OTHER

海外送金ならTransferWise

当ブログにご訪問いただきありがとうございます!Hanaです。

TransferWiseを知る前は、海外送金というと銀行の営業時間内に窓口に行って、必要事項を詳しく記載し、手続きが面倒な上、時間もかかっていたので、高い手数料を払わなければ出来ないものだと思っていました。

ところが、TransferWiseなら、登録から送金まですべてネット上で完結してしまう為、銀行の営業時間内に窓口に行って、といった煩わしさもなく、びっくりするほど手数料が安いのです。

留学先の息子、娘に、またワーキングホリデー等、海外で稼いだお金を本国の自身の口座や、家族の口座に送りたいなど、

海外送金を簡単にしかも手数料も安く済ませたいという場合は断然TransferWiseがお薦めです。

知人の銀行マンが、このTransferWiseをを利用して、「こんなサービスが広まったら銀行は上がったりだわ」と衝撃を受けていました。

また、一度登録さえしてしまえば、住所が本国になくても送金できるため、私は日本にいるうちに登録を済ませ、以降は海外に居ながらにして日本と海外の口座間を何度も送金しています。

以下使ってみた感想も含め、簡単にご説明します。

TransferWiseの海外送金の仕組み

通常、日本から海外の銀行口座に海外送金する場合、日本の口座のある銀行→中継銀行→海外の送金先銀行とそれぞれの銀行で手数料が発生します。

しかし、TransferWiseは実際に海外へ資金を移動させている訳ではないので、通常の海外送金にかかる手数料は発生しません。

では、どのように資金を移動しているかというと、簡単に言えば、マッチングを行っているのです。

つまり、TransferWiseが送金取り扱い国としている国全てに口座を持っていて、ある人の送金したい国と金額の、全く逆の送金を希望している人それぞれから資金を預りマッチングさせて、結果として海外送金したことと同じ結果になるという仕組みです。

とは言っても、これはあくまでも考え方であって、実際に一つ一つの取引においてマッチングをしている訳ではく、TransferWiseがそれぞれの国に保有する資金が増減しているだけです。

私はこれを知った時、創業者の発想のすばらしさに感動してしまいました。( 因みにSkypeの創業メンバーだそうです)

 Transfer Wiseの送金手数料

手数料は国ごとに異なりますが、

主要国の多くが送金額の約0.5%~1.5%+送金毎数百程度です。

例えば、日本からアメリカへの送金の場合

送金額の0.55%+100円/回

少額送金でも一律5,000円以上の手数料がかかる主要銀行と比べても、シュミレーション画面で計算してみればその安さは一目瞭然です。

但し、送金額に比例する為、送金額が高額になるほど手数料は高くなりますが、その手軽さと速さでは群を抜いています。

先ずは公式サイトトップページの送金計算ツールで、実際送金したい金額、送金先を入力して、手数料がいくらになるかお試しください。

また、為替は常に変動しているので、送金金額が大きかったり、為替変動の大きな国は1日違っても手数料は大きく変わることがあるので、時間に余裕のある場合は為替の変動をチェックして送金時期を決定した方がいいかもしれません。

更には、為替レート保証と言って、一定期間内に入金が確認できれば、当初の為替レートを保証してくれます。

口座開設

TransferWiseの公式サイトトップページ、「送金する」ボタン、右上の「口座を開設する」ボタンの何れかをクリックすると同じく以下の画面が表示されます。

先ずは、登録メールアドレス、登録パスワードを入力します。

このメールアドレスは一度登録すると変更するのに電話で問合せなければならず手数を要するので、後々の事を考えて登録してください。

私の場合、他のサービスで登録アドレスを携帯メールアドレスにしてしまい、海外に来て携帯が変わりアドレスを変更するのが面倒だった経験があります。

また、送金を行うと完了後に送金日や送金額の記載されたメールが届くので、そのような情報の流出を防ぐ意味でもよく検討されて登録してください。

送金をシュミレーションする

次に送金額、送金単位(JPY/日本円)を入力します。

ここでは、日本円でいくら振り込むと、おおよそ何日に、現地通貨でいくら送金先口座に振り込まれるかが分かります。

また、TransferWiseは実際に国際送金をしている訳ではなく、それぞれの国で国内送金をしているだけなので、通貨はそれそれの国の通貨になります。

つまり、日本からアメリカに送金する場合は日本円がUSドルに、アメリカから日本へはUSドルから日本円になるため、日本からアメリカに日本円のまま、またはアメリカから日本にUSドルのまま送金することは、今のところ(2019年1月現在)出来ません。

アカウント情報の登録

次に、初回送金時は、送金手続と合わせて、個人情報の登録を行います。

ここでは、個人口座の登録についてご説明します。

ここで登録する住所は、次に提出する本人確認資料に記載の住所で、尚且つ、初回送金額が10万円以上、或いは2回目以降の送金の場合に住所確認の書類が送られてくる住所になりますので、よく確認の上入力してください。

送金先口座情報の登録

次に送金先口座、送金理由について尋ねられます。

初めに受取人の属性として自分自身、その他、法人・慈善事業のいずれかから選択。

また、受取人情報は国によって問われる内容も異なってきます。

ここで、SWIFT(国際通信手段)という名称を聞いたことはありませんか?

銀行間で送金を行う際に、一般的には迅速に手続が行われるために、所在国や、支店、口座番号などの情報をコード化してして自動処理を行っています。

そのコードの代表的なものがSWIFTコード( 正式には BIC )、他に IBAN 、CLABEがあります。

・BIC ( Bank Identifer Codeの略 )8桁または11桁のアルファベットを含む番号

・IBAN ( International Bank Account Numberの略 )最大34桁の番号

・CLABE ( CLABE Account Numberの略 )18桁の番号(メキシコ)

送金国によって尋ねられるコード番号は異なりますが、これらのコード番号を知っていれば手続きも迅速に済みます。

また、ここで相手の口座情報をご存知ない場合は、送金相手のフルネーム、Eメールアドレスを入力し「受取人の口座詳細を知っています」のチェックマークを外します。

するとTransferWiseが相手先に口座情報を尋ね、相手先が自分で口座情報を入力することで送金が可能になります。

なお、一度送金した受取人情報は登録され次回からは送金先相手を選択するだけで送金が可能です。

本人確認資料の提出

次に画面の案内に従って本人確認資料の写しをアップロードします。

顔写真付きの証明書としてマイナンバーカードの写しを提出する場合は、マイナンバーカードのみで登録可能です。

マイナンバーカードがない場合は、本人の顔写真の入った日本の住所記載の証明書(運転免許書/日本国パスポート/在留カード/住民基本台帳カード/運転経歴証明書/特別永住者証明書の何れか1点)に加えて、マイナンバー関連書類が必要です。

また、日本国籍の海外在住者マイナンバーカードが入手出来ない方の場合は、海外在住者であることを本人確認画面で宣言することによりマイナンバーがなくても登録が可能です。

逆に外国籍の方でも、日本の住所記載の在留カード、または特別永住者証明書があって、マイナンバー関連書類があれば登録が可能です。

アップロードが無事完了すると、認証という画面で、「書類を確かにお受け取りいたしました。」と表示されTransferWise側での確認作業に入ったことになります。

本人確認が完了すれば、1~2営業日以内に、登録アドレスに本人確認完了のメールが届きます。

また、送金額が10万円以上の場合や、2回目以降は、4桁のアクティベーションコードを入力しないと先に進まないようになっているので、後日先の登録先住所に送られてくる書類(下参照)に書かれた4桁のコードを入力してください。

ここまでが完了したら、別途送られてくる振込案内メールに従って、TransferWiseの口座に送金額を振り込めば、最短で翌日には送金先の口座に現金が振り込まれることになります。

また、登録まで完了させて、シュミレートした送金をキャンセルも出来ます。

送金額を変えることも、送金先を追加して別の送金口座に送金することも可能です。

これから時代は益々ボーダレスになることを考えると、とりあえず登録だけしておいても損はありません。

最後までお読みいただきありがとうございました。

Te irá bien !

-OTHER

© 2021 Te irá bien